レッドビーシュリンプ水槽立ち上げ
こんばんは^^ ホシクサ キネレウムに変化があったのでご報告を^^ それと水槽リセットとデジカメのレンズを買ったので(`・ω・´) ホシクサ キネレウムの成長 水槽立ち上げ デジカメ撮影練習 ホシクサ キネレウムの成長 ホシクサキネレウムがいつもの葉っぱ…
こんばんは^^ そろそろ新水槽を立ち上げとこうと思います。 レッドビーシュリンプは増えてないんですけどねww あっ、買って増えてますけどw 明日また新入エビが到着します^^ 初めにお試しで入れた子達と比べると、色の濃さ等が格段に上がってるので選…
こんばんは^^ 今日は幻の生物の撮影に成功したので報告します(`・ω・´) ただのレッドビーシュリンプですけどww 撮るの大変だった>< まずアオミドロが邪魔!!w そして水中ポンプ式スポンジフィルターも邪魔!w スポンジの裏に行ったり塩ビ管の下に潜…
こんばんは^^ 生物濾過を強化する為に エーハイムサブストラット プロ レギュラー 1リットル 関東当日便 価格:1,768円(2019/7/31 02:45時点)感想(36件) こちらを購入したので www.red-bee-shrimp.com 中身を入れ替えようかと思ったのですが・・・ 気持ちが…
こんばんは^^ 最近はオークションを見てます(-。-)y-゜゜゜ もうレッドビーシュリンプを入れてしまおうかと思いましてw コケ放題になっちゃうし>< 「YOUやっちゃいなよ!」って亡きジャニーさんの言葉が(´;ω;`) ビーシュリンプのカテゴリーを見てる…
こんばんは^^ まだ2~3日しか経ってないけど調べちゃいましたw www.red-bee-shrimp.com 本当はアンモニアも調べたかったのですが・・・ 売ってないんですよね(;・∀・) まぁアンモニアは濾過されてる前提でw 話の流れから亜硝酸から行きましょうか^^ う…
こんばんは^^ 立ち上げて一日が経ちました(`・ω・´)b 生態は無事に生きてましたw あっ、何が入ってるか書いてなかったww ・オトシンクルス おなじみのオトシンちゃん^^ ・カラープロキロダス 大きく育ててアロワナ水槽へ カラプロはもう少し大きくなる…
こんばんは^^ 今年は雨ばっかりですね>< ついにコケの絨毯水槽をリセットしましたwww ガラス面のコケはそのままにw www.red-bee-shrimp.com そして「水中ポンプ式スポンジフィルター試作一号機」が独り立ちです(`・ω・´)b 塩ビ管を外に回して水槽の淵…
こんばんは^^ さっそく濾過砂利を取り除きソイルを足してみました(^^♪ たぶん濾過砂利を7割は取り除けたハズ!ww そいて入れたソイルは 新パッケージ JUN プラチナソイル ノーマル 黒 8L 熱帯魚用 底床 価格:1,580円(2019/7/5 18:52時点)感想(34件) です…
こんばんは^^ 再び来ました! ph(ペーハー)を調査する時がw 現在の状態は こんな感じです。 真ん中が www.red-bee-shrimp.com こちらの水槽になりますwww さっそく調査結果を(`・ω・´)b こちら右の水槽になります。 www.red-bee-shrimp.com ウォータ…
こんばんは^^ co2添加に伴い消灯時のエアレーションを開始しました。 ちょっと奮発してエアストーンをいいのを買ってみました(`・ω・´)b co2ディフューザーですねww めっちゃ細かい泡が出ます^^ 値段は軽く10倍超えますけどw co2の添加量も5~6秒一滴だ…
こんばんは^^ ブログをはてなブログにしてみました( *´艸`) さてさて 水槽が緑に覆われました・・・ こけ太郎に(´;ω;`) ホシクサキネレウムも元気そうですけど・・・・ こけ太郎がーーー(-_-メ) さすがに凹むよね(´;ω;`) めっちゃ光合成してるwww 駆…
こんばんは^^ 水槽にコケ太郎が(-。-)y-゜゜゜ 弱酸性にする為にco2を添加してみました。 ライトを消した時用のエアレーションが・・・ エアチューブが足りなくて断念(´;ω;`) どの水槽も生態はオトシンクルス数匹だから気にしないでいいかもだけど・・・ …
水道水のphは思ったより高かったw
ph高かった
とんでもないphにw
こんばんは^^ 梅雨入りしたもののあまり雨が降らないですね。 いいような悪いような・・・ 私は最近タイトルのCO2どうしようか考えてます。 ホシクサちょこっと程度だから要らないと思うんですけどねw 水草もついでに育てたい程度ですからねw けどゆくゆ…
水槽の濁りは徐々に綺麗になってます。
活性炭はあまり効果が無いですねw
半分以上水を交換しました
水槽の水の濁りが取れません
おはようございます。 いや! はじめまして^^ 10年位前にレッドビーシュリンプの飼育をしてました。 オークションに出品した事もw 仕事が忙しくなり・・・水槽は空になってしまいました。 アロワナを飼育してる150cm水槽は水量が多いので干からびる事は…